お金

【知らないと損】証券口座開設でお金が貰える

 

新しく証券口座を開設しようと検討している方に朗報です。

セルフバックという方法を用いることで、お金を稼ぎつつ証券口座を開設する方法があります。

聞こえは胡散臭いですが、セルフバックは知る人ぞ知る、お小遣い稼ぎ手段の一つです。

この裏技をもっと早く知っておきたかった…と後悔しています。

本記事ではセルフバックを利用して報酬金を得る方法を解説していきます。

セルフバックとは

セルフバックとは自身で広告の商品の購入やサービスを利用をすることで報酬を得ることが出来る仕組みです。

通常ブロガーはブログ上に広告のリンクを貼り、訪問者がそのリンクから商品を購入した時に報酬を得ますが、セルフバックは自分自身で広告のリンクを踏んで商品を購入することで報酬を得ます。

報酬金の額はサービスや商品によりますが、証券口座の場合は開設するだけで3000円以上貰えたりします。

無料で口座開設できるのに数千円の報酬金が貰えるなんて魅力的ですよね。

怪しくない?

セルフバックをしたことない人は、証券口座を開設するだけでお金が貰えるなんて怪しいと思うでしょう。

しかし証券会社側からすれば、新たに口座を開設して取引してもらうことで、手数料を利用者から受け取れます。

つまり長期的に利用して貰えれば、証券会社側はセルフバック分の支出を補えるわけですね。

なのでセルフバックはサービスを利用したい人にとっても、広告を出している側にとってもメリットがあり、Win-Winな関係です。

積極的に利用しない手はないでしょう。

次の章では早速セルフバックができるウェブサイトとその方法についてご紹介します。

セルフバック可能なウェブサイト

A8.net出所:A8.net

証券口座のセルフバック案件を探すのであればA8.net一択です。

A8.netは全てのジャンルの広告案件を幅広く扱っている国内最大手のアフィリエイトサイトです。

セルフバックでお小遣いを稼ぐために、まずは会員登録(無料)しておきましょう。

メールアドレスの登録と利用規約等の確認だけで登録できるので簡単に出来ますよ。

セルフバック案件の探し方と方法

アカウント作成後はログインし、マイページ右上上部のセルフバックをクリックしましょう。

セルフバックページ

 

そうすると以下のような画面が表示されます。

セルフバックトップページ
これがセルフバック専用ページになります。

検索窓から案件を探す

次に検索窓にセルフバックしたい案件のキーワードを入力します。

今回は証券口座で検索してみましょう。

検索後は以下のようなセルフバック可能な案件が全て表示されます。

セルフバック マネックス証券

 

気になる案件を見つけたら詳細を見るというボタンをクリックし、案件下部のセルフバックを行うボタンから口座開設をします。

セルフバックの手順は以上です。

ここでやっていることはA8.netを通して証券口座を開設するだけなので、普通に開設するのと手間は変わらないですよ。

注意事項

セルフバックで報酬を得るには、必ず提示された条件を達成する必要があります。

今回はマネックス証券の口座開設を一例に紹介します。

まずは案件下にある詳細を見るを押しましょう。

すると成果報酬成果条件、そして否認条件の表示されます。

いずれも重要事項ですので、忘れずに確認しましょう。
セルフバック マネックス証券

 

マネックス証券の場合は口座開設申込をするだけでなく、60日以内に1取引または投資信託への買付を終え、初めて5000円の報酬が手に入れることが出来ます。

また、今回の案件には

  • 口座を既に開設している
  • 日本株(現物)と投資信託以外の取引をされた方は対象外
  • NISA口座を利用した日本株(現物)取引は対象外

といったものが否認条件に含まれている為、これらに該当しないようにも気をつける必要があります。

口座開設するだけで5000円貰えると思っていて、気づいたら60日経っていて失効していたなんてことにならないようにしましょう。

マネックス証券は口座の開設と取引の二つを達成する必要がありますが、SBI証券は口座の開設だけで報酬が貰えたりと、案件によって条件は様々です。

案件は一度のみしか達成できない

セルフバックは同じ案件に何度も申込することが出来ません。

一回限りなのでその点は注意しましょう。

報酬金はいつ振り込まれるか

A8.netの場合、報酬が確定してから翌々月の15日に、あなたの指定した口座に振り込まれます。

7月14日に案件を達成したとすれば、9月15日になる計算です。

なので、案件を達成してから2ヶ月以上かかることになりますので、口座に振り込まれるまでは気長に待ちましょう。

まとめ

A8.netのセルフバックを利用することにより、報酬金を得ながらお得に証券口座を開設できる方法を紹介しました。

開設したい口座があったけどまだしていないなんて方はセルフバックでお小遣いを稼いでみましょう。

参考になれば幸いです。

A8.netでセルフバック可能な証券会社

A8.netでは現在(2021年8月時)以下の証券口座開設のセルフバックを行うことが出来ます。

セルフバック可能な証券会社一覧
  • SBI証券
  • マネックス証券
  • DMM株
  • 松井証券
  • auカブコム証券
  • SBIネオトレード証券
  • 岡さんオンライン証券

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA