そんな悩みに応えます。
NEXOとは

NEXOは主に仮想通貨のレンディングサービスを提供している企業です。
レンディングとは「仮想通貨を会社に貸し出す」ことで収入を得ることができる仕組み。
NEXOでは30種類以上の仮想通貨に対応しています。
またNEXOトークンという独自の通貨を取り扱っており、このトークンを保有することでレンディングの最大利回りを上げたり、ひと月当たりの仮想通貨無料引出しの日数を増やしたりできます。
レンディング可能な仮想通貨の種類と最大利率
NEXOで2022年6月時点でレンディングできる仮想通貨とその利率を表にまとめました。
最大利率(%) | |
ビットコイン(BTC) | 8 |
イーサリアム(ETH) | 8 |
NEXOトークン(NEXO) | 12 |
リップル(XRP) | 8 |
Tether(USDT) | 12 |
USDコイン(USDC) | 12 |
Paxドル(USDP) | 12 |
TrueUSD(TUSD) | 12 |
Dai(DAI) | 12 |
USD | 12 |
EUR | 12 |
GBP | 12 |
ビットコインキャッシュ(BCH) | 8 |
ライトコイン(LTC) | 8 |
EOS(EOS) | 8 |
BNB(BNB) | 8 |
ステラルーメン(XLM) | 8 |
Paxゴールド(PAXG) | 8 |
チェーンリンク(LINK) | 8 |
トロン(Tron) | 8 |
カルダノ(ADA) | 8 |
ポルカドット(DOT) | 15 |
ドージコイン(DOGE) | 3 |
Axie Infinity(AXS) | 36 |
ポリゴン(MATIC) | 16 |
エイプコイン(APE) | 9 |
現在は26銘柄がレンディングでき、大体年利は最大で8から12%といったところです。
ただしこの年利はNEXOトークンの保有率で変化するので注意が必要です。
この後解説します。
レンディングの利回りはトークンの保有率で変わる

NEXOはロイヤルティレベルというランク制のシステムを設けており、NEXOトークンの保有率に応じて利回りが変動します。
ランクはベースからプラチナの4段階制で、NEXOトークンの保有率が保有資産の1%〜5%ならシルバー、5%〜10%はゴールド、それ以上はプラチナとなります。
なのでレンディングで最大利率で運用するにはプラチナランクになる必要があります。
ベースランクで運用を考えているのであれば、年利8%の仮想通貨は大体4〜5%になるので注意です。
なお、それぞれのランクにおけるプラスされる利回りについては下にまとめました。
ランク | プラスされる利回り |
---|---|
ベース | 0% |
シルバー | 0.25% |
ゴールド | 1% |
プラチナ | 2% |
もっと詳しく知りたい方はNEXO公式の利回りのページをご覧ください。
NEXOでのレンディング手順
レンディングする手順は大まかに以下の通りになります。
- NEXOにログインし、レンディングしたい仮想通貨のアドレスを取得する
- 送金先のアドレスを設定し、NEXOに仮想通貨を送金
- レンディングの設定
難しく見えるかもしれませんが、簡単にできます。
画像付きで丁寧に解説していきますね。

STEP1:NEXOにログインし、アドレスを取得
NEXOにログインしたらレンディングしたい仮想通貨の右側にあるトップアップを選択します。

そうしたら入金アドレスと宛先タグの取得ができます。

STEP2:送金先のアドレスを設定し、送金する
次にあなたが仮想通貨を保有している取引所で送金先のアドレスを設定しましょう。
アドレスの設定方法は各取引所によって異なるため、分からない方はそれぞれの会社のヘルプをご参照ください。
なお、ビットバンクでの送金アドレスの設定方法は以下の記事で解説しているので、参考になるかもしれません。

送金アドレスの設定が終わったら、後はNEXOに送金するだけです。
STEP3:レンディングの設定
NEXOに着金が確認できたら早速レンディングの設定をしていきましょう。
まずはトップアップ右側にあるお財布マークの「ウォレット編集」をクリックして下さい。

こちらがレンディングを設定する画面になります。

画面右側の「固定条件を作成」からレンディングしたい仮想通貨の数量を設定し、最後に期間の作成を選択して下さい。
これでレンディングの設定は完了です!
お疲れ様でした。
報酬をNEXOトークンで受け取ることもできる
初期設定では、レンディングの報酬を貸し出ししてる仮想通貨で受け取ることになっています。
ビットコインをレンディングしてるなら、報酬もビットコインといった具合です。
しかし設定を変更すれば、代わりにNEXOトークンを受け取ることができます。
方法は以下の通りです。
- 画面右上の人型マークをクリック
- マイプロフィールを選択
- 設定を選択

そうしたら
- 同じ通貨での利息の支払い
- NEXOトークンの利息支払い
のどちらかを選択できます。
NEXOトークンの場合はボーナスで2%の利息が付きますし、保有量によってはランクアップもできるので、あなたの好みで選んでみて下さい。
まとめ
本記事ではNEXOで仮想通貨をレンディングする方法をご紹介しました。
レンディングで最大利回りを適用するにはプラチナランクになる必要がありますが、初期のベースランクでも依然高利回りで運用できます。
余裕がある方はNEXOトークンを活用してより高利回りの運用を狙ってみるのも面白いかもしれません。