コラム

米国株配当月をチェックするには?おすすめサイトと方法をご紹介

米国株の配当月ってどうやって調べるのかな・・・ポートフォリオを組むときの参考にしたいから誰か教えてくれないかな・・・

そんな悩みを解決します。

本記事で分かること
  • 米国株配当月の調べ方
  • 配当金額や配当落ち日などの詳細情報
  • 次の配当日はいつになるか

米国株配当月の調べ方

米国株配当月を調べるならNasdaqというウェブサイトがうってつけです。

まずはNasdaq.comに飛びましょう。

そうしたら検索窓にシンボルマーク、又は会社名を英語で入力します。

米国株配当月の調べ方出所:Nasdaq.com

 

今回は試しにマイクロソフトで検索した結果で解説していきます。

 

検索後はあなたが調べた銘柄の配当情報と歴史を調べることができます。

出所:Nasdaq.com

 

そして、下にズラーっと日付が並んでいるのが配当月の情報で、ここで注目すべきは一番右にあるPAYMENT DATEです。

PAYMENT DATEは実際に配当金が支払われる日にちを表しています。

表を見る限り、マイクロソフトは3月、6月、9月、12月が配当月であることがわかりますね。

一つ注意しておきたいのが、この配当支払日はアメリカでの日付となっているため、日本の証券会社に振り込まれるのはその数日後になります。

そして、証券会社によって多少日にちの誤差があります。

 

配当月の調べ方は以上となります。

この方法では個別株だけでなく、ETFの配当月も調べられるので上手く活用してみてください。

配当落ち日や配当額などの情報について

上では配当月の調べ方のみ解説しましたが、Nasdaq.comではその他の配当にまつわる情報も収集できます。

いくつか種類があるので、一つ一つ解説していきますね。

解説するにあたり、先ほどの画像をもう一度貼ってご紹介します。

配当表の見方 出所:Nasdaq.com

 

情報が多いので、分かりやすいよう表にまとめました。

用語解説
  • Ex/EFF DATE::配当落ち日 → この日が配当を受け取る権利を得る最終日
  • CASH AMOUNT:一株あたりの配当額
  • DECLARATION DATE:配当発表日 → 会社が配当を支払う宣言をした日
  • RECORD DATE:配当基準日 → 配当を受け取るために、この日まで株主になっている必要がある
  • PAYMENT DATE:配当支払日 → 配当が支払われる日

この中で特に確認するであろう項目は配当額と配当基準日かなと思います。

配当基準日は、この日まで株を保有していれば配当金を受け取る資格を得れるので、配当金を貰ってから株を売却しようと考えている方は要チェックです。

調べ方は以上になります。

Nasdaq.comは10年以上の配当データをまとめて見れる上に、ウェブサイトもシンプルで使いやすいので一度お試しあれ。

おまけ:次の配当支払い日の調べ方

過去の配当日だけでなく、次にいつ配当金が支払われるか気になったことはありませんか?

これもNasdaq.comで調べられます。

ただし条件付きです。

先ほどのマイクロソフトの画像をもう一度ご覧ください。

出所:Nasdaq.com

 

マイクロソフトの配当は2021年の12月9日に支払われることが確認できますよね。

このブログの執筆日は9月18日です。

しかし、別の株では次の配当日が記載されていない事があります。

例として、アップルの配当情報を調べた下の画像をご覧ください。

出所:Nasdaq.com

 

次回の配当支払日についての記載がありませんよね。

これはアップルがまだ配当発表日の宣言(DECLARATION DATE)をしていないからです。

つまり、会社が配当支払日を宣言する前は、実際に支払われるまでの正確な日数まで分からないことになります。

なので、「次の配当日が知りたいのにウェブサイトを探しても載っていない!」なんて焦らないようにしましょう。

まとめ

本記事ではNasdaq.comを使って

  1. 過去の配当月
  2. 配当落ち日や配当額など配当にまつわる情報
  3. 次の配当日はいつか

の三つを調べる方法解説しました。

手順はとても簡単なので、初めての人でもお分かり頂けたんじゃないかなと思います。

本記事が米国株の配当月の調べ方について知りたい方の参考になれば幸いです。

米国株増配率の調べ方
【猿でも分かる】米国株増配率の調べ方米国(アメリカ)株増配率の調べ方を画像付きで分かりやすく解説します。誰でも簡単にできますよ!...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA