bitFlyerっていう仮想通貨取引所が気になっている・・・どうやってアカウントを作れるのかな?
そんな方のために、画像付きで口座開設手順を紹介します。
流れは以下のような感じです。
- メールアドレス登録
- パスワード設定
- 同意事項の同意
- 二段階認証設定
- 本人確認
早ければメールアドレスの登録から30分くらいで実際に取引を始められますよ。
bitFlyerの口座開設手順

まずはbitFlyerにアクセスしましょう。
アクセスしたらメールアドレスを入力して登録ボタンを押します。
そうするとキーワードが載ったメールが届きますので、そのキーワードをボックスにコピペします。

パスワード設定
次にパスワード設定をします。
9文字以上でアルファベット大文字や数字、記号などを使う必要があります。

同意事項の同意
全て読み終えたら各チェックボックスにチェックを入れます。

2段階認証の設定
不正アクセスを防ぐために二段間認証を設定する必要があります。

方法は
- 携帯電話のSMSで受け取る
- 認証アプリを使う
- メールで受け取る
の3種類です。
いずれか好きな方法を選べますが、bitFlyerでは携帯電話のSMSか認証アプリでの設定を推奨しています。
私はアプリをインストールするのが面倒だったので携帯のSMSにしました。簡単なのでおすすめです。
二段階認証を使用する場所の設定
二段階認証はデフォルトではほぼ全ての項目で必須とされていますが、ログイン時に限り任意で設定できます。

ですが念の為、セキュリティを高めるためにも全てにチェックを入れておきましょう。
携帯SMSでの認証であれば手間じゃないです。
本人確認

最後は本人確認です。
氏名や住所、生年月日、電話番号といった基本的な情報を入力します。
入力後は、身分証明書の写真を取り、顔写真撮影をしたら完了です。
後はbitFlyerの認証を待ちましょう。
口座の開設手順は以上になります。
私の場合、本人確認の手続きは20分ほどで完了しました。めちゃ早かったです。
まとめ
- メールアドレス登録
- パスワード設定
- 同意事項の同意
- 二段階認証設定
- 本人確認
以上の5ステップでbitFlyerの口座開設ができます。
これから開設しようか考えている方は参考にしてみて下さいね。

BraveとbitFlyerを連携して仮想通貨を稼ごうBraveとbitFlyer(ビットフライヤー)を連携すると、ネットを広告フリーで楽しめながら、おまけにBATという仮想通貨を稼げちゃいます。本記事ではその方法についてご紹介します。...